駐車場にも電源必須の時代が来る!?
皆さんこんにちは!
大川工務店広報 河原田です😄
皆さん、ご自宅の駐車場に電源はありますか?
これからEV車やPHV車の価格が下がり、さらに普及することが予想されています。
そんな車を買ったときに必要なのが「充電」です。
家の中のコンセントから延長コードで引っ張って…もいいのですが、
家の中の電源は100Vがほとんどなので車の充電に一日中かかる、なんてことも…
そこでマイホームの計画の時に一緒に考えてほしいのが、駐車場に200Vのコンセント設置です!
現在販売されているEV車は200Vの電源があれば7~8時間ほどで充電できると言われています。
ですので、夜寝ている間に充電ができてしまいます✨
さらにオール電化にすれば深夜電力でよりオトクに充電できます!
(もちろん後から付けることも可能ですが、電気配線工事が伴うため
それなりの費用がかかってしまいます…)
もちろんすぐにはEV車の充電用として使わなくても電動アシスト付自転車の充電や
洗浄機の電源、クリスマスのイルミネーションの電源としても使えるので
とっても便利です♪
(ちなみにプラグをつなぐことなく駐車するだけで充電できる非接触充電システムなども開発されているようですよ!)
ぜひ検討してみてくださいね!
0コメント